【看護学科】大学で看護師になるのに保健師過程は履修すべき?

4年生の看護学科に入ると、保健師過程も同時に取れちゃうよね?

どうせ4年間を大学で過ごすのなら、保健師の国家資格を取っておくとおトク感がありますよね。

わたしはギリギリ保健師過程は選択制ではなく、必修だったのでイヤでも保健師免許を取らされました…。

  • 国家資格だし保健師免許を取っておこうかな
  • もしかしたら保健師免許が役に立つかも

看護師過程にプラスして保健師過程分の講義・実習を受けてまで保健師免許って必要なの?って思いません?

はっきり言うと…

病院で看護師するなら、

保健師免許はクソ程も役に立たない!

講義・実習の負担が大きい

26年までは保健師過程を必修としていた大学ですが、現在は保健師過程が選択制になりました。

つまり…

「保健師免許持ってるヤツ多すぎw」

「選択制だからテストとか激ムズにするから」

ってことです。

生半可に保健師過程は選択するな

保健師って働く場所が少ないし、保健師免許を持ってる人が多すぎ!

ってことで、「実習とか国家試験を難しくして質の高い保健師だけ育成しよーぜ」ってなるワケ。

中補半端に保健師過程の講義や試験を受けて、不合格になったら、勉強した意味がゼロに…。

遊ぶ・バイトした方が10倍役に立つ

大学って無駄遣いしまくってもヒマなほど、時間が有り余ってるハズ。

そんなヒマな時間をどうすれば有意義に使えるか?

勉強なんてクソつまらないことしないで、遊んだりバイトをして、経験値を貯めたほうが社会に出て役に立つよ。

社会に出たことない看護師が、バリバリ会社で働くサラリーマンのおっさんの気持なんかわかるはずないでしょ?

学校と病院という閉ざされた空間でしか生きていない人間の話なんて、まったく面白みがないよ?マジで面白みがゼロ!

そんな人との会話なんてアクビしか出ないもん。パチンコ屋でバイトするとかお勧め!

保健師免許のみではクソ役に立たない

はい、ペーパー保健師のわたしのことです。

ごめんなさい。

保健師過程免許があるからといって、〇〇ができる!とか特殊能力が使えるわけではないので、クソほど役に立ちません。

なのでわたしは保健師免許を持っていますが、いっさい保健師の長田と名乗りません!

ナースの長田
保健師?あー、一応もってるけど…照

保健師?なにそれ?美味しいの?

Q.保健師とはどんなお仕事ですか?

わたし:えーっと。役場で働く、あのー、献血しましょー!とかいう人。

保健師免許を持っているわたしでさえ、保健師って何をする人なのかわかりません…。

なんか統計とか分析とか勉強してきたのはいいけど、「で、保健師になったら何するん?」っていうレベルの理解度。

知名度が低いから自慢もできない

ナースの長田「オレ、保健師の国家資格もってるんだぜー?」

みんな「???」

保健師という職業は絶望的に知名度が低い…。

そもそも保健師って看護師の免許を持っていないと、使うことができないですよね。

看護師の上に保健師があるので、自慢してもいいと思うんだけど、一般の人には「看護師デース」っていったほうがいいリアクションを取ってくれます…。

保健師免許持っててもまったく自慢できないからね!

ナースの長田
看護師のプチ自慢として保健師自慢があるぐらいだな。

病院の看護師は保健師免許イラナイ!

病院のナースが保健師免許を持っていたところで、保健師免許の力を発揮する確率は0.01%

まず病院で働くナースさんが保健師免許なんて使う機会はゼロ。

病院で患者さんの身体を拭いたり、採血したりするときに保健師免許なんて使いませんよ。マジで使わない。

病院の看護師になる人は保健師過程なんて受けないでおこう。コスパが悪いですよー!

在宅では持っていても損はない

わたしは訪問看護師という、利用者(患者)さんのおうちに訪問して血圧や点滴とかする看護師。

保健師さんと一緒に働くときもあれば、介護保険とかややこしい制度も理解する必要があります。

保健師って制度とか分析が強いからねー。

在宅分野(訪問看護)に興味があったり、訪問看護師になりたい看護学生は保健師免許を持っていても損はないかと。

訪問看護師してて、保健師さんの仕事を見て「あ、やっぱ保健師したいわ」って思う可能性もあるかもしれないですし!

ナースの長田
病院の外で働くなら、保健師免許があると心強いかも。

保健師にならないなら不要

保健師になる予定がないなら、保健師免許を持っていてもまったく意味がない。

というのが結論ですね。

わたしが訪問看護師として保健師免許が役に立ったと感じることは、「オレは保健師も持ってるぜー」って自慢するぐらいですよ?笑

講義や実習、国家試験で苦労するぐらいなら、大学生活を満喫したほうがコスパいいって話。

 

 

 

看護師を辞めて、海外でYoutubeをはじめました!海外でナースをするために英語を勉強をする旅に出ています。海外生活をのぞきみしてみませんか?

チャンネル登録をよろしくお願いいたします!