病院食でよくみかける栄養剤、ファインケア。
おいしい…?マズい…?
医療・福祉分野のスタッフさんは栄養剤を飲んだことがありますか?飲んでいないだと…。あまったれんなっ!
俺は飲んでやるぞ!患者さんの気持ちを理解するには”相手の立場を体験すること”が一番いいんじゃないのかな。
- 患者の気持ちを理解したい介護士・看護師さん
- 自分・家族が病気で食事が食べれないという方
- 食欲がなくて食事が食べれない方
そんな人のためにこの記事を書きました♪
目次
そもそもファインケアとは
ジャネフ ファインケアと書かれていますが、実はキューピーが販売者でした!栄養剤も作ってくれているんですね!
味はほどよい甘さと甘さひかえめすっきりテイストの、2種類のタイプをラインナップ。甘いのが苦手な人はすっきりテイストがおすすめというわけか!
味はなんと9種類
これは毎日飲む人にとって嬉しい!栄養が取れない方は食べ物(飲み物)が限られてきます。毎日ファインケアなどの栄養剤を飲むと、いつも同じ味はすぐ飽きちゃいますよね。
1日1本だとしても、1週間まいにち違う味を飲めますね!
通常の甘さ4種類
- コーヒー味
- バナナ味
- おしるこ味
- いちご味
すっきりテイスト5種類
- エスプレッソ味
- ピーチ味
- フルーツミックス味
- ブルーベリー味
- ミルク味
すっきりテイストは甘さひかえめだからって、カロリーはしっかり1本200kcalあるのでご安心ください♪

ちょっと気になったのがこの2種類!
- コーヒー味
- エスプレッソ味
エスプレッソってコーヒーじゃない…?ということはエスプレッソの濃厚な香りや苦みを再現しているのか…?!わたくしコーヒーが最近のマイブームなので、期待が高まります…!
少量で高エネルギー
ファインケアはかなり小っちゃいサイズの栄養剤です。ストローがついている紙パックジュースみたいで、すげー美味しそうなんですよね…。

たった1本(125ml)でカロリーが200kcal!バナナ約2.5本分ぐらいのカロリーがファインケアで補えるんですね。ちなみにカロリーメイト2本分に匹敵します。
看護師の仕事が忙しい時に、さっと飲むのにもいいかもしれない…。ポケットに入るサイズだし!
体に大切な栄養素が取れる
ただカロリーを200kcal取れるだけじゃないんです。
- たんぱく質7.5g
- 亜鉛2.3mg
- 銅0.4mg
- 鉄4mg
- カルシウム95mg
が全8種類どれを飲んでもとることができるんです。タンパク質はタマゴ1個分よりも上回っていますよ!
ファインケアは栄養機能食品(亜鉛・銅)となっています。
通常の甘さ全4種 レビュー
通常の甘さ全4種類あります。
- バナナ味
- コーヒー味
- おしるこ味
- いちご味
それぞれを実際に私が飲んでみて、レビューしていきます!
1)バナナ味
個人的にジュースであったら、一番好きなのがバナナ味ですね。なので一番初めに飲ませてください♪
甘さ ★★★★★
飲みやすさ★★★★☆
オススメ度★★★★★
え、ウマ…!!
はじめての栄養剤でビビっていましたが、超美味しいです!コンビニで売っているバナナ・オレの濃厚にした味です。へんに味をごまかそうとしていないので、普通に美味しいというのが正直な感想。
甘みはありますが、違和感のないジュースのような甘みです。私はむしろ甘党なのでちょうどいい!
このバナナ味が自動販売機にあったら、買います。(笑)
大学の自動販売機に売っていたらいいなあ…。遅刻しそうになった学生が飲めるようにね!
2)おしるこ味
昨日の夜に丁度おしるこを飲んだばかりなので、再現できているのか飲んでみようじゃないか!
甘さ ★★★★☆
飲みやすさ★★★☆☆
オススメ度★★★☆☆
ほおー。
おしるこの味はしっかりと再現できています。バナナ味より甘さは控えめ。
おしるこの”あずき感”は思ったよりも強くないです。原材料の欄にあずきが書いていないので、仕方無しとしよう!
70歳のおじいちゃんが好きそうな味。私も個人的に好きな味です!ただし、ちょっと飽きやすい味かも。
3)いちご味
イチゴ・オレのような味を想像しています。イチゴ味って美味しいに決まってんじゃん!と期待してます。(笑)
甘さ ★★★★☆
飲みやすさ★★★★★
オススメ度★★★★★
これは…イチゴ・オレだ!(笑)
想像通りの味!イチゴ・オレを濃厚にしたバージョン。
ファインケアのバナナ味といちご味は紙パックのジュースみたいな味なので、飲みやすいですね…!
このイチゴ・オレを甘さとミルク感を濃くした味です。
ちなみに200mlでカロリーが108kcalになります。
4)コーヒー味
コーヒー味にハズレはないと思っているので、楽しみです。
コーヒー牛乳みたいな味を想像してました。
甘さ ★★★★☆
飲みやすさ★★★☆☆
オススメ度★★★★☆
お…。
コーヒー牛乳というより、これは麦芽豆乳に似ている!
コーヒー風味が最初にきて、豆乳のようなミルク感が後からでてきます。
この味にそっくり。
香ばしさが特徴でコーヒー味も美味しいですよ!
すっきりテイスト 全5種類
甘さ控えめの”すっきりテイスト”は5種類あります。
カロリーは変わらず200kcal。どれだけ飲みやすいのか楽しみですね!
1)フルーツミックス味
フルーツ・オレのような味と予想!フルーツミックスって”○○・オレ”の中では、すっきりしているイメージなんだけど。
甘さ ★★☆☆☆
飲みやすさ★★☆☆☆
オススメ度★★☆☆☆
んー。想像とは違った味でした。(笑)
目隠しして飲んだだらフルーツミックス味とは分からないですね。なんとも言えない普通の味です。
すっきりテイストで甘さが控えめなため、後味に濃い豆乳みたいな重たさが残ります。
あまり私の口には合いませんでした。あれば飲むよって感じですかね。
2)ブルーベリー味
ブルーベリー味…。
どうだろう。想像つかないです。
ブルーベリー味のジュースなんて飲んだことないからなあ…。(笑)
甘さ ★★★☆☆
飲みやすさ★★★★☆
オススメ度★★★★☆
ブルーベリーの風味は弱めでした。ブルーベリー味と思って飲めば、ブルーベリーと答えられるレベル。
ブルーベリーと言えば酸味を想像したんですけど、酸味は全くないです。酸味が強いと誤嚥(誤って食道ではなく、気管に入ること)しやすいからでしょうか。
後味の重たさがなく、すっきりとした味で飲みやすいです。甘さ控えめなので、甘いのが苦手な人にオススメです!
3)ミルク味
正直に言っていいですか?美味しくなさそうなイメージ。(笑)
高カロリーでミルク味。かなり重たい口当たりを想像してしまいますね。ちょっと飲むのに勇気がいりました。(笑)
甘さ ★★★☆☆
飲みやすさ★★☆☆☆
オススメ度★★☆☆☆
うっ…。
濃いめの牛乳もどき、って感じの味。(笑)
私、牛乳が好きなんです。でもこのミルク味はあまり好みではないかも…。
バナナ味とかブルーベリー味とか、風味付けする前の原液って感じです。癖がないので飽きにくいかもしれないですね!
4)ピーチ味
ピーチ味なので爽やかであって欲しいです。でも200kcalもあるので爽やかな口当たりはなかなか再現できないか…。
甘さ ★★★☆☆
のみやすさ★★★★☆
オススメ度★★★☆☆
ん?!ピーチの味が弱いです。
後味にピーチ風味が来るぐらいですね。
桃の天然水∔飲むヨーグルト
そんな味がします。酸味はないです。
5)エスプレッソ味
すっきりテイストの中で、一番期待している味がエスプレッソ味!コーヒーも原材料に含まれているので間違いないはず!
コーヒー味と比べてみよう。
甘さ ★★☆☆☆
飲みやすさ★★★★☆
オススメ度★★★★☆
お!飲みやすい。
濃厚なコーヒー牛乳(甘さ控えめ)って感じ。
コーヒーの香ばしい香りが強く、美味しいです!
香ばしい風味∔甘みが少ない、ということがエスプレッソらしいですね。
全種類を飲み終わって
ちなみにファインケア9種類は、仕事終わりの夜に1日4,5本のペースで飲み切ってます。(笑)
すっきりテイストよりも普通の甘味である4種類が美味しかったです。
私が甘党であることも影響していると思いますが。
美味しい味ランキング作りました♪
1位 バナナ味
バナナ味むちゃくちゃ美味しいです。日常的に飲みたい味ですね。(笑)
濃厚バナナ・オレって感じ。バナナ・オレで濃い味を飲みたいなら、これを飲むといいですよ!
2位 いちご味
いちご味もバナナ味と一緒でイチゴ・オレみたいな味!これも普段の飲み物として飲みたいぐらい美味しいです!
バナナ味といちご味は食欲がない朝に、サッと飲む用として買っておこうと思います♪
3位 コーヒー味
麦芽豆乳みたいに美味しいコーヒー味。
朝食にプラスアルファで飲むのにいいかもしれないです♪コーヒー味なので特に冷えていなくても美味しく飲めました!
この上位3種類が美味しすぎました…!
まとめ
ファインケア おすすめランキング
- バナナ味
- いちご味
- コーヒー味
全体的に豆乳のような風味がしました。豆乳が好きな人はかなりこのみな味ばかりだと思いますよ!
健康な方もぜひ栄養補給にファインケアを!
コメントを残す