【看護男子必見】女社会の看護科で知っておきたい3つのポイント

看護男子よ。

看護学科での実際はハーレムなんかじゃないからね!男性看護師になる前に、女社会の生き抜き方をマスターしてください。

  • 看護男子は人数が少ないので肩身が狭い。
  • 看護男子は全然ハーレムじゃない。
  • 俺は女性が苦手だ…。

こんな人のためにこの記事をお書きしました♪

女性とのコミュニケーションが苦手。女社会のコワさを知らない看護男子のためのアドバイス。

目次

1.女子が優勢ということを受け入れろ

もし高校生3年生の時に理系で、男子ばかりに囲まれていたなら注意。看護学科は女子が大多数ですよー。

主導権は女子にあるからね!

 

わが軍(看護男子)は劣勢…。女子には優しく、ペコペコするしかありません!(笑)

目立つな!男という地点でもう目立っている

看護学科にポツンと男が1人。それだけでかなり目立ちます。

少し変なことをしてしまっただけで、「あぁ、あの背の高い看護男子ね。」とすぐにウワサが広まることも。名前をおぼえられていなくても、見た目の特徴でウワサされてしまいます。

 

私は入学当初の髪色が金髪でした…。

なので大学中に”キンパツ野郎”と認識されています。(笑)

チャラ男扱いされて、女性には相手にされません。ツラい大学デビューとなります。女性からのチャラ男扱いがツラすぎて、1週間で黒染めしたのは今では笑い話。

その時は本当に悩んでたんですよ…!

看護男子の存在自体が目立つ。

何かと先生にも目をつけられていましたね。

大学の先生から目をつけられる

女子ならバレずに講義をサボれますが、看護男子はパッとみて誰がいないか分かるんです

「あれ、あのキンパツ野郎はどこにいるの?」と女性の先生から名指しされることがあります。それを聞いた私が一番仲良くしている看護男子の一人からLINEが来ました。

看護男子
長田!先生に呼ばれてるぞ!早く帰ってこい!

そのとき私はどこにいたのか。

パチンコ屋でした。(笑)

 

スロットを打っていて、丁度当たったところだった。パチンコ屋で休憩の手続きをとるしかありません。

急いで車を飛ばして大学へ戻ることに…。

涼しい顔していかにも”トイレに行ってました感”を演出して講義室に戻りました。

心の底では、「俺が男じゃなければバレなかったのに…。」と悔しがりながら講義を受けていましたよ。

 

2 .女子と仲良く協力すべし

そこの看護男子だけで固まっているグループ。実習とかになると大変になるぞ!

今のうちに女子と仲良くしておきましょう。

 

仲のいい女子がいるといないのでは、大学生活に大きな違いが出てきます。

具体的にどういうとき協力が必要になるのか….?

テスト前

テスト前に何を協力する必要があるのか。

現役大学生は気づいているかもしれません。テストの過去問集め過去問は部活の先輩から受け継がれるシステムがあるんです。

私が通っていた大学でも部活ごとに、過去問が受け継がれるシステムだったんですよ。

私は部活動をしていない学生(いわゆる帰宅部)でした。いつも大学では一人ポツンといました。そのためテスト前になると、過去問を5人の看護男子に頼んでコピーしてもらうしかありません。

テストが多かったり、過去問が出回っていない教科があったりすると、看護男子だけの協力では過去問を全て集められないことが

 

さすがに私も学習したので、看護女子と仲良くすることにしましたね。過去問は部活動のリーダーっぽい女子が持っていることが多いんです。

過去問を握りしめている女子にいつでもお願いできるように、テスト前から仲良くしておきましょう!

看護実習

看護学実習ではほとんど看護男子同士が被らないように、グループ決めをされていることがあります。

 

そのため女子と協力する必要が当然ありますよね。ギスギスした人間関係の実習グループになると、とっても実習中の数か月間がツラくなります。

「こいつ、うぜえ…。」と思っても、とりあえずグループのみんなと仲良くておきましょう。

私は大学生になるまでは女性と話すのがかなり苦手でした…。

実習グループの女子たちと、あまり仲良くなれないと思っていたんです。

ある実習中の時です。私がどうしても分からないことがありました。そこで仕方なく「関連図の書き方が分からないんだけど、教えてくれなんか?」と尋ねてみると、親身になってグループの女子たちが助けてくれたんですよ。

そこから実習以外のことも話すようになって、今でもUSJや温泉に一緒に行くほど仲良しです。

 

ツラい実習を乗り越えたグループの仲間。助け合うことで、戦友みたいに仲良くなれます!

 3.彼女は看護学科の外で作れ

入学式の時にカワイイ女の子を品定め。看護学科の子にアプローチして彼女作ろうとしているやつ!

それは俺だああ!(アプローチするも彼女できませんでした)

看護学科内で彼女ができるのはいいことですよね。

問題は彼女と別れてしまった場合なんです…。

 

元カノと気まずい関係

別れた元カノと講義のグループを作るときや、実習班で一緒に。かなり気まずいですよ?

 

私が知る最悪なパターンは”同じクラスで同じ部活で別れる”というパターン。

講義中も、部活中も気まずい雰囲気。彼女を作る場所は慎重にいきましょう。大学4年間を快適に過ごすためにも!

別れた瞬間ウワサは広まる

なんやろ。あの女子のウワサの拡散力は…。

ツイッターか、ってぐらいウワサは看護学科中に広まっていくんです。

1日でクラス全体。

2日で部活全体。

3日で看護学科全体。

1週間で大学全体に拡散される。

ノロウィルスとか、インフルエンザ並に広まっていく!

 

間違ってもやってはいけないのは浮気。大学にいられなくなるよ、ほんとに!

浮気はダメ、絶対に!

まとめ

女社会の看護科で知っておきたい3つのポイント

  1. 女子が優勢ということを受け入れろ
  2. 女子と仲良くして協力すべし
  3. 彼女は看護学科の外で作れ

うまく女子と溶け込めている看護男子ならいい。

女子と話すのが苦手な看護男子。勇気をもって女子と仲良くしていきましょう!調子に乗って看護学科の子には手を出さないでくださいね?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です