【悪用禁止】私が実践した、大学で講義をサボる時のポイント6つ

大学をサボる方法のタイトル写真
  • 大学の講義がヒマで退屈な人
  • これから大学生になる人
  • 大学生になったばかりの人
  • 大学をサボってアルバイトしたい人
  • 大学生活を有意義にしたい人

どうしても大学の講義をサボりたい学生さんのためにこの記事をお書きしました!

大学留年を経験してしまったわたくし、ナースの長田。

大学内で一番サボっていた学生でしたねえ~。まったく自慢できることではありませんが。(笑)

サボるときに押さえておきたいポイント6つを、サクっとまとめましたよーん。

上手くサボって、こっそりバイトや遊びを楽しもう!

目次

1.代返ができる講義なら確実にサボれる

代返ができる講義は、出席しなくても友達にお願いしすれば何とかなります。(笑)

代返ができる講義だけをサボるようにしましょう。

代返(だいへん) サボる学生が友達に頼んで、サボっている学生の分まで出席の返事をしてもらうことです。

私が卒業した大学は、先生ごとにさまざまな出席の確認方法がありましたよ~。

実際にあった出席の確認方法3つと、そのサボる方法を紹介!

1)名前を呼ばれて返事をする講義でサボる方法

昔ながらの点呼を取る(ひとりひとりの名前を呼んで確かめること)という、出席確認方法が一つ目ですね。

わたしのクラスは全員で60人ぐらい。

大学の先生が学生の顔と名前をおぼえられるレベルの人数でしたねえ。

退出しやすいタイミングは、先生が他の人の名前を呼んでいるときです。名前を呼ばれたら、さっさと返事をして帰りましょう。

ナースの長田
SeeYou大学の先生。

2)プリント提出で出席扱いされる講義のサボる方法

講義のさいしょに、小さなプリントが配られます。

プリントに学籍番号と名前、講義で学んだことや感想を書くんですよ。マジでめんどくさい。

一度、教室まで行くことができる場合

配られた講義の資料を1分ぐらい、サクっと読みます。次に、感想や学びをスラスラと適当に書いてしまいましょう。

友達にその書き終わったプリントの提出をまかせます。

「あばよ!」とクサいセリフを吐き捨てて、教室を後にするのがサボり系学生の典型例。

もはや教室に行くのがメンドい場合

友達にジャンピング土下座をして、二人分の感想・学んだことを書いてもらいましょう。

「書いてもらうのが当たり前だぜ」的な態度はダメですよ?「いやあ~、マジ助かるわ!神様かよ!」とペコペコ頭を下げまくりながら頼みましょうね。

じぶんの学籍番号を友達に伝えておくことを忘れずに!

ナースの長田
大学をサボることに協力してくれる友達は、ゼッタイに大事にしたほうがいい。

3)カードスラッシュ方式でサボる方法

どこの大学にも講義をサボろうとする学生、いますよね?

わたしの大学でも学生証をスキャンすることで、出席を取るシステムが導入されました。

でも、大丈夫。

友達にじぶんの学生証を渡しておけばOK

講義室の壁にカードリーダーがあるので、講義がはじまる5分前に学生証をかざすorスラッシュするだけ!

サボる学生にとって、超便利な機能すぎてワロタ。

2.質問される講義をサボると危険

出席の確認はさきほどお伝えした方法でクリアできますよね。

そこで油断しちゃいけないぞっと。

講義中に質問をしてくる先生がいることを、ゼッタイに忘れてはいけません!

大学の先生
はい、出席番号32 ナースの長田君。この答えは何だとおもうー?

長田君?長田くん。ナガタくん?!ナガタくぅぅぅぅぅーん!

このように質問されたときに講義室にいないと、サボってたのが大学の先生にバレてしまうので注意。

1回でもそのようなことがあると、目をつけられてサボれなくなりますからね…

わたしが講義をサボっているときに、先生が講義中に「ナースの長田クン」と読んでみたいで、バレて先生に呼び出されましたよ。(笑)

出席番号順で当てられる?ランダム?

もし先生が質問をして、学生を当ててくるとします。

その当て方に法則性はありませんか?

大学の先生
前回は出席番号12番まで当てたから…13番の岡田くーん!

こんな先生の場合、じぶんの出席番号からほど遠い場合の講義はサボれますよね?

法則性のない先生は要注意人物ですよ。

「今日は~11月2日~。11∔2=13だから13番の〇〇ちゃん!」と、ナゾの足し算をしてくる先生の講義はサボらないほうが無難。

最初はすべての講義に出席して、「この先生は学生をあててくるのかな?どんな法則があるのかな?」と観察するのがオススメ!

3.サボっている時はLINEを見れるように

私が大学1年生の時に、大学の講義を午前中だけサボりました。

サボって何をしたかというとパチンコ屋に行ってスロットですね。ほんと意識低い系な学生でしたよ。

スロットをしはじめてから20分が過ぎ、やっと当たったときに友達からLINEが…

看護男子
おい、長田!先生に呼ばれてるぞ!はよ戻ってこい!
ナースの長田
ひょえー!まじかあー。

スロットがいいところなんだけどなあ…。

車をマッハで運転して講義室に戻ります。

いかにも「トイレにずっとこもっていました」という雰囲気をガンガン出して席に着きましたね。

この時は先生も私の姿を確認できて、何も言われませんでしたよ~。

もし講義をサボるときは、いつでも友達からのラインが見れるようにしておきましょうね。

ナースの長田
呼ばれているときはラインしてね、と優しい友達に伝えておこう!

4.学校内にいると思わせてサボる

「おまえどんだけサボるために努力するねん!」とつっこまれるかもしれません。

”立つ鳥跡を濁さず”という言葉がありますが、教室からさりげなく退出できるかがポイント。

講義室を出ていくときのポイントは3つあります。

1)出ていくときは演技しろ

どのような演技をして教室を出ていくのかを、自分の中で設定します。

「おまえ、なんかおかしいぞ」と言われそうなぐらいキョロキョロしてると、大学の先生も「こいつサボる気だな」とバレますよ。

どうせ講義をサボるなら、堂々と胸を張ってサボりましょうよ!←

わたしが使っていた演技はこの2つ

  1. トイレに行ってきます系男子
  2. 教科書を忘れちゃった系男子

なにが目的で退出するのか先生に知らせるような演技で、講義をしている教室からサクっと出ていきましょうね。

「やっべ、教科書忘れてわ~」って顔芸をしながら、急ぎ足で教室から退場する演技はよく私が使ってました。(笑)

万が一、呼び止められても言い訳ができるので安心ですね。

ナースの長田
あっ、彼女から電話だ!いっけね~☆※彼女いませんごめんなさい

2)バッグやプリント、筆記用具は置いていけ

講義から出ていくときに、バッグごと持っていくと完全にバレますからね。

わたしの場合、「置いたままの私物=講義室に帰ってきますよ」というメッセージを込めて、バッグや教科書類をあえて置いたままにしてサボります。

このサボり方のデメリットは、もう1度教室まで荷物たちを回収しに戻らなければいけないことですかねえ~。

学校にもう一度戻るのはメンドウですが、あえて荷物を置くことでかなりのカモフラージュになりますよ!

ナースの長田
サイフと携帯はズボンのポケットに。

5.いっそのこと最初の講義からサボる

いっかいでも講義に出てしまうと、学生が少ない講義の場合、1回目の講義ですぐに顔をおぼえられますよねえ~。

わたしは看護学生だったんですけど、数人しか男がいないので目立つんですよ…

ならいっそのこと、最初から講義に出席しないという選択をすることもアリ。

ちょっと勇気がいる行動ですけどね。

しっかりとその講義がサボっても大丈夫なのかを、しっかり先輩に聞くなどしましょう。

「ここまでサボるための努力ができるなら、講義に出席しろよ」と言いたくなりますよね。でも、講義室にいることがとてもツラいんですよ。

興味ない講義の内容なんて、1ヶ月もすればすぐに忘れてしまいますし…

時間をムダにしないためにも、しっかりと目的意識を持ってサボりましょう!

ナースの長田
真面目にサボるという名言をあなたに捧げたい。

6.講義をサボることに協力的な友達

じっさいにわたしが大学の講義をサボるのに、ゼッタイに必要であった存在。

自分たちがサボっている間に代返してくれたり、講義のプリントを確保してくれたりする友達ですよ。

そんな私のためにあれこれしてくれる、ステキな友達がいたことで、安心して講義をサボることが出来ましたからね。

ほとんどの講義を私はサボっていたため、相当な迷惑をかけてしまいました。

本当に感謝しています。あざーっす。

ナースの長田
優しい友達がいなかったら、まったくサボれなかったからねえ。

大学をサボる言い訳・理由付け

講義によっては欠席するときに”欠席届”を大学の先生に提出しなければいけません。

というより、本当は講義を欠席をした講義はすべて欠席届を出さなきゃいけないんですけどね(笑)

わたしの通っていた大学は、「欠席届を出せや!」という厳しい先生が2人いました…

厳しい先生に「いや~寝坊しました」なんて言えません…!

というわけで、大学の先生に”なんで講義を欠席したのか”を聞かれた時の言い訳を紹介します。

体調不良

  • ちょっと風邪を引いていて…
  • お腹が痛くて部屋から出れませんでした…
  • インフルエンザでした…
  • 持病が…

体調不良はサボる理由の鉄板。

サボった講義の後日に先生と会ったときには、「体調不良でしたが、無事治りました!」といえば演技する必要もありません(笑)

あとね。

インフルエンザを言い訳にすると、学校に来るなと言われますし、「診断書は?」と言われるとピンチになるので注意ね!

私は医療系の看護学科でしたので、下手に体調不良というと「どんな症状出てたの?」とめっちゃ詳しく聞かれるんですよ~

医療系の学生さんはサボるのも大変ですな…

体調不良をサボる言い訳にするなら、シンプルに「風邪を引いてました!」と言いましょう。

身内の不幸

「あの…身内の不幸がありまして…」

(下を見ながら暗い雰囲気を出して)

身内の不幸と言って、「誰が亡くなったの?」と踏み込んで聞いてくる先生なんていないでしょう。

身内の不幸と言えばそれ以上聞かれなくなるのが最大のメリットですねえ。

ただし、頻繁に身内の不幸を使えないので、まさに諸刃の剣です。

身内の不幸という言い訳は1度使える必殺技!

ナースの長田
わたしもよく、おじいちゃんを勝手に殺していました←

ステキな友達にご飯をオゴろう

わたしがドン引きする頻度でサボれていたのも、サボることに協力してくれた友達のおかげ。

最低でも月に一回はご飯を御馳走しましょうね。

協力してくれるのが当たり前ではありません。

サボるのに代返をしてくれた友達に「マジでお前は神様だよ…」と褒めちぎって、手を合わせて拝んでください。

私が実践した、大学で講義をサボる時のポイント6つ

  1. 代返が可能な講義かどうか
  2. 質問される講義かどうか
  3. 万が一のときはLINEを見れるように
  4. いかに学内にいると思わせるか
  5. いっそのこと最初の講義からサボる
  6. 代返などを頼める友達を作る

大学の講義をサボるときは、何か目的があるときのみサボりましょうね。

サボる=悪ではありません。

どうせ寝ているだけの講義の時間。友達と海岸沿いや山道をドライブしたり、恋人とデートしてみませんか?

講義をサボり過ぎて留年だけはダメよ?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です