「あの男の看護師さん、かっこいい…」
「彼氏が看護師なんだけど…」
「看護師の彼氏と結婚したいっ!」
男の看護師って、超かっこいいですよねえ~!!!
ありがとうございます…笑(男性看護師、一同より)
わたくしは男性看護師としてせっせと働いている、ナースの長田(@nursenonagata)です。
看護師といえば「高給料」「将来安定」を思い浮かべるのではないでしょうか。
「少子高齢化だああ~~!!」とテンションMAXな日本は、看護師は必要とされていますし、就職活動では無敵モードですよ~ん
この記事では男性看護師の生態と、男性看護師がパートナーに求めることをお伝えします!
目次
5割が病院内で付き合っている
わたくし調べですが…
男性看護師の5割ぐらいが、病院の看護師やそのほかのスタッフと付き合っていますねえ~
俗にいう「オフィスラブ」
私もオフィスラブりたいのですが、御縁がまったくありません。
私の彼女を希望される方は「長田さんに告白する」にてお願いします。
ナースマンA(24) 恋愛事情
わたしの友人であるナースマンA(24)
看護師として働き始めて2年目、いつの間にか理学療法士(リハビリをする人)と付き合っていました…
アプローチは理学療法士の女性からなんだとか。
友だちからラインを教えて欲しいとのことで、連絡を取るようになったそうで、羨ましい限りです、はい。
職場以外に出会いが無いという罠
「え!5割も院内で付き合ってるの!?」と思っている方もいるでしょうが、理由は単純ですよ。
職場(病院)以外の出会いがまったくない!
そりゃそうですよ。
- 夜勤による不規則勤務
- サービス残業祭り
- 仕事に疲れて休日はゴロゴロ
合コンでもしない限り、職場の外でかわいい女の子に出会えません。
男性看護師も好んで医療スタッフと付き合いたいわけじゃないんですよねえ~
男性看護師は出会いに困らない
かなりの顔面偏差値が低くて、鼻毛がでまくっている男性看護師でない限り、女性との出会いはそれほど困りません。
なにせ看護師のほとんどが女性ですし、栄養士さんやリハビリの先生たちもいますからねえ。
男性看護師はハーレム状態ですよ(笑)
しかも、わたしの肌感覚では、医療スタッフってけっこう美人が多いんですよ!
いろんな病院に可愛い医療スタッフを探しに出かけたい(笑)
なぜ看護師に美人が多いのかについては「看護師に美人・綺麗・可愛い女性が多い理由が分かったぞ!」にお書きしてあるので、ぜひご覧ください♪
可愛い・美人が多い病院の中では、けっこう出会いがあるのですよ。
男性看護師が彼女に求める条件
わたしは可愛ければ誰でもオッケーですが、どうも世間の男性看護師たちは納得がいかないようです…
「どんな彼女がいい?」と男性看護師たちにアンケートを取ってみた結果。
- 休日にゆっくりしたい
- 不規則勤務で会えない
- 休日に出勤や研修への参加がある
この3つを特に理解してほしいとのこと。
繰り返しになりますが、わたしはカワイイければだれでもオッケーな無差別級のナースマンです。
よろしくどうぞ。
休日にゆっくりしたい!
病院内をマラソンランナー並みに走って、おまけにサービス残業しちゃった次の日には、ふかふかのベッドと1日中イチャチヤしたいものですよ。
夜勤のあとは寝かせてくれ!(ナースマンA 24歳)
とくに夜勤の後は寝かせてあげてください。
「夜勤お疲れ様!」
「夜勤の後は疲れてるだろうから、ゆっくり休んでね!」
そんな気遣いをされたら、男性看護師たちはあなたに惚れてしまいますね。
えぇ確実に。
不規則勤務で会えない
看護師は夜勤や長日といわれる、不規則勤務があります。
「お昼にパスタが美味しいランチ行こうよ~」と誘っても、その日が夜勤前だったりすると、デートができないときがあるので注意。
「会いたい!会いたい!」と連呼されると嫌気がさしてしまうことも…
そして、看護師にもサービス残業があるんですよ~
患者さんの体調が急変して、バタバタしているとサービス残業をすることに。
ナースマンも早く彼女に会いたいんですよ?
仕事が予定通りに終わらないこともあることを、しっかりと理解してあげてください!
休みの日に出勤や研修が当たり前
- 担当している患者についての会議がある
- 看護についての講義やセミナーがある
会議やセミナーが休みの日にある場合、まさかの休日に出勤することになるんですよ。
看護師は当たり前のように、休みの日を返上して仕事やセミナーの参加をしなければいけません。
お気づきでしょうか?
病院はブラック企業なのです!(結論)
男性看護師の年収や将来性
「ナースマンと結婚ってどうなん?マジで」と気になっている女性もいることでしょう。
看護師といえば…
- 高収入
- 将来安定
というイメージがありますよねえ~
たしかに給料は普通のサラリーマンよりもありますし、少子高齢化の今、病院が倒産するなんてありえません。
ナースマンの彼が「あ~もう嫌になった。看護師辞めて、公園で生活する」と言い出さない限り、最低限度の生活はできますね。
看護師の給料明細
ここだけの話ですが、看護師って「夜勤をしてなんぼ」なんですよ。
某大学病院のナースマンが体調不良のため、夜勤を1度もしないつきがあったそうです。
夜勤をしなかったときの給料が「手取りで18万円」
しかも住宅手当が2万円ほどプラスされてですよ?
ちなみに夜勤手当が一回1万円程度なので、夜勤あっての高収入ってのはあります。
だいたいの看護師は夜勤を数回して、「月に手取りにして22~25万円」が相場ですね。
田舎の大学病院、ナース歴1~2年の話なので、都会住みのベテラン看護師さんはもっともらっているはず。
バリバリ働ける男性看護師は需要大
男性が看護師として働くようになりましたが、まだまだ女性がほとんどの業界です。
女性社会の中で、男性ってけっこう需要がありますよ。
女性の場合は、「出産」「育児」などの家庭の幸せを求めて、退職される方がいます。
しかしナースマンの場合は「出世したいいいい!」とか「お金がもっと欲しいいい!」と野心に溢れています。おまけに男性は出産することができません(あたり前)
病院側としても寿退社しない、力持ちの男性看護師が欲しいわけです。
看護の世界はまだまだ女性の世界なので、わたしたちナースマンは肩身が狭いですがね…(笑)
キャリアアップを意識している
男性看護師と話をしていて、「オレは適当に看護師するわぁ~ふぁ~」なんて言っている方も見たことがありません。
- 大学院に行く
- もっと上の資格を取る
- 大学の教授になる
という「普通の看護師」以上になりたいとおもっている男性看護師がおおいですねえ~
わたしも普通の看護師のまま、定年を迎えたくありませんね。
なんか、ライバルの女性たちに負けた気がして(笑)
男性看護師ってけっこう野心家が多いイメージ。
男性看護師を彼氏にするメリット・デメリットを看護師のオレが語る
ナースマンとお付き合い・結婚をしよう!
- 休日にゆっくりしたい
- 不規則勤務で会えない
- 休日に出勤や研修への参加がある
この3つを理解してくれれば、きっと男性看護師と幸せになることができるでしょう(適当)
ナースマンと付き合っていると、体調不良のときに頼りになりますし、メリットだらけだと思うんです!
男性看護師のわたしが言うのもなんですが(笑)
どうしてもわたくしナースの長田(@nursenonagata)とお付き合いしたい方は、ツイッターにてダイレクトメッセージをよろしくお願いします。3秒ほどで返信しますので
以上、現役ナースマンの恋愛事情でした~!