ナースの長田.com

search
  • ホームHome
  • 看護学生・看護師におすすめ記事5選Recommended Articles
  • 看護師の歩き方Nurse
    • 訪問看護師
    • 新人看護師
    • 男性看護師
    • 看護師の働き方
    • 看護師の休日
    • 看護師の恋愛事情
    • 看護師の勉強方法
  • 看護学生の歩き方NurseStudents
    • 恋愛
    • 留年
    • 学校生活
    • 国家試験
    • 看護実習
    • アルバイト
    • 看護男子
    • 講義とテスト
  • お問い合わせContactUs
menu
  • ホームHome
  • 看護学生・看護師におすすめ記事5選Recommended Articles
  • 看護師の歩き方Nurse
    • 訪問看護師
    • 新人看護師
    • 男性看護師
    • 看護師の働き方
    • 看護師の休日
    • 看護師の恋愛事情
    • 看護師の勉強方法
  • 看護学生の歩き方NurseStudents
    • 恋愛
    • 留年
    • 学校生活
    • 国家試験
    • 看護実習
    • アルバイト
    • 看護男子
    • 講義とテスト
  • お問い合わせContactUs
キーワードで記事を検索
新人看護師

新卒で訪問看護師になった私、はじめて一人で訪問するまでの話

2017.04.09 ナースの長田

  新卒で訪問看護をするってなった当初は、かなり不安でした。 なんとかなるもんです(笑) この記事では、わたしが一人で訪問できるようになるまでの話をお伝えしていきます。 最初は先輩ナースと同行訪問  …

ミニマリスト

私服を着るのが面倒くさい、私服をスーツ1着にしたらメリットだらけ!

2017.04.06 ナースの長田

私服をスーツ1着にするだけで、外に出掛けるのがラクになりました! 「私服でスーツを着ているヤツとか(笑)」 「休みの日もスーツとか(笑)」 と思うかもしれません。 私服がスーツ1着だけだと、「今日は何を着ようかな」という…

新人看護師

社会人1年目から失敗しない、入社式から注意すべきポイント7つ

2017.04.05 ナースの長田

就職先が決まり、あとは学校を卒業するのみ。サラリーマン生活の第一歩目が入社式です。 ”第一印象が大事”といいますが、入社式や入学式に一人はいますよね。「こいつ悪目立ちしてるな。」っていうヤツ。(笑) 入社式から失敗する要…

新人看護師

社会人1年目から知りたい、行くべき飲み会3つと断るべき飲み会3つ

2017.04.03 ナースの長田

遂に来てしまった。週5で働いてそのあと飲み会に誘われまくる、サラリーマンライフ! 新人歓迎会から始まる飲み会。 すべての飲み会に参加していると、体力とお金が持ちません。 4月から社会人になる学生 社会人1年目の新人サラリ…

健康と美容

初めて花粉症になった方へ、病院に行かなくても出来る対処法3つ

2017.04.02 ナースの長田

目が痒くて、くしゃみが出る。おまけに鼻水も出てきた。 それ花粉症ですね、おめでとうございます!まさか自分が花粉症になるわけがない、って思ってましたか? 学校や仕事で忙しい方のために病院に行かなくてもすぐにできる、花粉症の…

新人看護師

社会人1年目で知りたい、会社の休憩時間を有効に使う4つの方法

2017.04.01 ナースの長田

会社でお昼ごはんの時間、どうやって過ごしていますか? 「どう過ごしてるって…職場の人たちとワイワイお弁当を食べているんだ。」という人がほとんどでしょう。せっかくの好きなことをしてもいい時間。お弁当食べているだ…

男性看護師

男性看護師を1年して気づいた、ナースマンが得すること・メリット

2017.03.31 ナースの長田

どーも!新卒で訪問看護師になったナースの長田です。 学生である看護男子の利点・メリットは【男子必見】男の看護学生が得られるメリット3つでお伝えしました。 今回は男性看護師として働いて感じた利点・メリットは4つを紹介! 看…

看護学生

ノートを綺麗に書くな!汚く書けばいい意外な理由3つ

2017.03.29 ナースの長田

字がキレイで、とっても読みやすいノートを書いている、真面目でメガネをかけた男友達。どうすればそんな教科書の文字みたくキレイな字が書けるんだよ、と中学校の私はキレイな字に憧れていました。 でも、気が付いたんです。 ノートは…

看護学生

私が大学の講義や高校の授業でまったくノートを取らなかった理由3つ

2017.03.28 ナースの長田

私が高校生の時、ノートをまったく取らなかった私。国立大学の看護学科や看護師・保健師国家試験を余裕で合格しています。 あなたはなぜノートを書くのでしょうか? 看護学科の学生 ノートを取るのが苦手な人 大学の講義でノートを取…

看護師

大人への憧れである万年筆、社長に貰ったけど文字すら書けなかった話

2017.03.27 ナースの長田

さっきまで私は万年筆のことを「まんねんしつ」と呼んでいました♪正しくは「まんねんひつ」なんですね。そりゃパソコンで「まんねんしつ」と打っても、正しく変換されないわけだ。 万年筆を右手に1度も持ったことのない私は万年筆で文…

  • <
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • …
  • 15
  • >

プロフィール


はじめまして!ナースの長田です。月間3万人以上が訪れる『ナースの長田.com』を運営。
現在は看護師を辞めて、保健師として働いています!

趣味は「人妻とデート」
Follow @nursenonagata
詳しいプロフィールはこちら

©Copyright2025 ナースの長田.com.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…